トイレをリフォームしたい時、おおよそでどのくらいの費用と期間が必要なのか気になるものです。
統計によりますと、トイレのリフォームにかかった費用が最も多かったのは21万~60万円までで、その次が20万円までとなっています。
61万円以上が全体の1割を占め、和式から様式に変えるなどの大規模なリフォームを行ったケースが該当します。
照明やタオル掛け、収納スペースの確保なども合わせると、80万円ほどの費用がかかることもあります。
トイレのリフォームにかかる期間は便座交換だけなら30分~2時間あれば完了し、ウォシュレットトイレを丸ごと交換するだけでも半日あれば終わります。
ただ内装工事も同時に行う場合は1~2日の期間が、さらにバリアフリーなどの機能性を備えたトイレにリフォームする場合は最低でも2日以上の期間を要します。